fc2ブログ

2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06







今日も野菜の販売





今日は朝から 曇り空で、なかなか太陽が

顔を出してくれません。九時位に雨がチラッと来ましたが、何とか

持ちこたえてくれました。o(^▽^)o




DSCN0525.jpg  DSCN0529.jpg  DSCN0532.jpg
野菜の販売は毎週水曜日に行っています。今日は、今期2回目の販売です。




DSCN0528.jpg  DSCN0524.jpg  DSCN0527.jpg
白菜・大根・レタス・九条ネギ・里いも等を販売をしましたよ。  9:30には完売で~す。




DSCN0533.jpg  DSCN0534.jpg
えんどう豆とスナップエンドウの芽が出そろいました。  今年は上手く行っています。




DSCN0490.jpg  DSCN0521.jpg  DSCN0522.jpg
無花果の木を剪定して来年に備えました。



DSCN0305.jpg  DSCN0306.jpg
今日の・・・・・



★━━★ よろしかったら、帰りに拍手ポチッと ♡ ★━━★
スポンサーサイト



[ 2018/11/14 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

サニーレタスの種蒔き




朝は冷え込み が厳しかったですね。

その分、日中は良く 晴れて気温も上がり過ごしやすい

1日となりました。o(^▽^)o



DSCN0422.jpg  DSCN0427.jpg  DSCN0426.jpg
サニーレタスの種を1畝ほどすじ蒔きして上からビニールシートでトンネルを作りました。




DSCN0430.jpg  DSCN0429.jpg  DSCN0428.jpg
先日、掘り起こした落花生は天日干しして乾燥させています。  水曜日に販売します。



DSCN0456.jpg  DSCN0457.jpg  DSCN0455.jpg
2回目に蒔いた白菜も大きく育って販売を待っています。  3回目も後を追いかけて・・・・




DSCN0416.jpg  DSCN0415.jpg  DSCN0418.jpg
台風で倒れた木の幹を切り、薪割りをして片付けました。   オノは借り物です。




DSCN0312.jpg  DSCN0310.jpg
今日の・・・・・



★━━★ よろしかったら、帰りに拍手ポチッと ♡ ★━━★
[ 2018/11/11 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

ミニハウスの再生




昨夜も一時 雨が降りましたが、

今日は朝から良く晴れて、秋晴れの良い天気となりました。

明日も気温は上がりそうですね。(*^_^*)


DSCN0407.jpg  DSCN0406.jpg
台風で飛ばされてバラバラになっていた、ミニハウスの骨組を
組み立て直す事が出来ました。
  新たに購入しなくて済みそう・・・・




DSCN0395.jpg  DSCN0394.jpg  DSCN0393.jpg
先日、えんどう豆をポット蒔きしていましたが、を出し来ましたよ。  大きくなったら畑に定植




DSCN0400.jpg  DSCN0401.jpg
九条ネギも尿素の効果で良くなって来ましたよ。よく売れています。




DSCN0399.jpg  DSCN0398.jpg
サニーレタスもそろそろ販売出来そうになって来ています。




DSCN0411.jpg  DSCN0412.jpg
今日の・・・・・



★━━★ よろしかったら、帰りに拍手ポチッと ♡ ★━━★
[ 2018/11/10 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

2回目の白菜





朝から降り始めた 雨は昼前に上がり、

昼からは曇り時々雨となりました。何故か気温は高めで

冬はまだまだ先となりそうですね。(^∇^)


DSCN0388.jpg  DSCN0390.jpg  DSCN0376.jpg
1回目に1畝ほど植えた白菜は完売したので、次回の販売からは
2回目に植えた白菜を出しま~す。





DSCN0383.jpg  DSCN0382.jpg
遅れて2回目に蒔いた丸大根も大きくなって来ています。  まーまーかな?




DSCN0371.jpg  DSCN0372.jpg  DSCN0373.jpg
秋ジャガイモはそろそろ収穫出来そうかな?。  初霜が降りる前に!



DSCN0385.jpg  DSCN0386.jpg
1回目に種蒔きをしたほうれん草の成長が悪いですね。  葉先は黄色くなって・・・・




DSCN0321.jpg  DSCN0305.jpg
今日の・・・・・



★━━★ よろしかったら、帰りに拍手ポチッと ♡ ★━━★
[ 2018/11/09 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

人参の間引き




今日も朝から よく晴れて

気温も上がり、過ごしやすい1日となりました。晴れの日は今日までで

明日から雨になりなりそうですね。(;_;)


DSCN0327.jpg  DSCN0328.jpg  DSCN0329.jpg
金時人参1回目の間引きで2~3本にして育てて、今回は2回目の間引きをしましたよー。




DSCN0331.jpg  DSCN0334.jpg
今回が最後の間引きで1本にして育てます。  間引き菜は調理して食べま~す。




DSCN0339.jpg  DSCN0341.jpg
一週間前に種を蒔いた空豆が芽を出して来ています。




DSCN0323.jpg  DSCN0326.jpg  DSCN0354.jpg
耕運機の刃が減ったために、新品に交換して耕したら深く細かく耕せたよ。




DSCN0318.jpg  DSCN0308.jpg
今日の・・・・・



★━━★ よろしかったら、帰りに拍手ポチッと ♡ ★━━★
[ 2018/11/08 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)