fc2ブログ








里いもの親種芋







里いもの親芋を下の畑に50個2畝ほどを植え付けました。

昨年は福井県の大野地方の農家さんから種芋を買って植え付けていましたが

今回は初めて、親芋を種芋として保管しておいて植え付けました (*^_^*)

こ芋の種芋は後日改めて植え付けます。

こ芋と親芋を比較して両方の生産量を見極めま~す。





DSC01286.jpg
保管しておいた親芋(種いも)

DSC01298.jpg  DSC01300.jpg  DSC01299.jpg
親芋を良く乾かして40cmピッチに並べて植え付けました。





DSC01302.jpg  DSC01303.jpg
土を被せて保温用のマルチシートを張りました。発芽して来たら取り外します・・・・






DSC01273.jpg  DSC01275.jpg
春菊は寒さで成長が止まって、九条ネギはもう終わりで後日引き抜きます (´・_・`)





DSC01297.jpg  DSC01296.jpg
今日も寒くてたまりませんでした。







DSC01295.jpg
パンジーも・・・・






★━━★ よろしかったら、帰りに(拍手)をポチット ♥ ★━━★
スポンサーサイト



[ 2017/03/14 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)