fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07







春の準備






今日は 風があり、少し寒かったです。

先週の寒波に比べればましでしたよ。春が段々と近づいて来ている様に

感じています。畑ではこれから忙しくなりますね。o(^▽^)o


DSCN9486.jpg  DSCN9488.jpg
農協から春用の化学肥料(元肥・追肥用)が届いていましたよ。





DSCN9491.jpg  DSCN9489.jpg
早速、2畝に元肥を入れてマルチシートをはりました。 何時でも種蒔きが出来ますよ。




DSCN9504.jpg  DSCN9507.jpg  DSCN9506.jpg
今年の白菜ですが、なかなか巻いて来ませんね。
天候が影響しているのかな?




DSCN9525.jpg  DSCN9544.jpg  DSCN9554.jpg
平昌オリンピックでやっと金メダルを取ることができましたね。
金メダル・羽生結弦 銀メダル・宇野昌磨 おめでとうございます。




DSCN9482.jpg  DSCN9468.jpg





★━━★ よろしかったら、帰りに(拍手)をポチット ♥ ★━━★
スポンサーサイト



[ 2018/02/17 ] 未分類 | TB(-) | CM(1)

おはようございます。

すっかり、種を蒔く準備が、何を蒔くのか楽しみです。
昨日、ネギの種を蒔いたのですが、上手く行くかどう心配です。
試行錯誤の毎日です。

白菜が巻いてこないのは寒いためでしょうか。
今時期に巻いてくる白菜すごいと感じます。
福島の春は、畑に残った白菜の花、蕾を食べたり、小さなままで残った開いた白菜も食べます。
[ 2018/02/18 07:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する