fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07







ミニハウスの設置





今日は 晴れたり曇ったりの天気でしたよ。

気温は10度前後で、畑仕事も楽になりました。これからは少しずつ

春が近づいて来てくれるかな。。o(^▽^)o


DSCN9622.jpg  DSCN9624.jpg  DSCN9630.jpg
トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の苗を育成するミニハウスを下の畑に設置しました。
四方に杭を打ち込み、結束バンドで固定して風養生もしましたよ。




DSCN9628.jpg  DSCN9629.jpg
ミニハウスの中にもう一つミニミニハウスを入れて、夜間は電気で保温(25度)します。
トウモロコシは3月初めに種蒔きをして、ハウス内で育成して
3月末に畑に定植します。




DSCN9580.jpg  DSCN9579.jpg
下の畑に植えている玉ねぎですが、少し良くなってきましたね。





DSCN9602.jpg  DSCN9609.jpg  DSCN9608.jpg
平昌オリンピックで女子スピードスケート500mでプレッシャーの中、
小平奈緒選手が金メダルを取りましたね。

おめでとうございます!




DSCN9591.jpg  DSCN9485.jpg
今日の・・・・




★━━★ よろしかったら、帰りに(拍手)をポチット ♥ ★━━★
スポンサーサイト



[ 2018/02/19 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)

トウモロコシって、もう今頃から準備が始まるのですね。
トウモロコシ大好きですから、売り場に出るのが待ち遠しいです。
[ 2018/02/19 16:06 ] [ 編集 ]

chococakeさん おはようございます。

コメントありがとうございます。
早めに種まきをして植え付けると収穫が早まり、害虫の被害も少なくて
収穫出来ますよ。
[ 2018/02/20 05:26 ] [ 編集 ]

もう一つミニミニハウスを入れて

>ミニハウスの中にもう一つミニミニハウスを入れて、夜間は電気で保温(25度)します。

〇なるほど、こうすれば電気代もかからず、かつ安全ですね。
 こちら筑波も、いよいよ温かくなってきました。春はすぐそこという感じです。
 草々
[ 2018/02/20 08:47 ] [ 編集 ]

レインボーさん コメントありがとうございます。

筑波も、暖かくなって来たみたいですね。京都ではこれから種まきや
植付で忙しくなって来ますよ。これからもよろしくお願いします。
良い情報があれば是非おしえてくださいね。
[ 2018/02/20 12:57 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する